nakamamo.com PROFILE WORKS BLOG

BLOG

え? 日本でも相乗りサービスはOKなの?

2020/03/09 02:23:38

------------------------

え? 日本でも相乗りサービスはOKなの?

------------------------

タクシー業界のトレンドを調べてみたら、いろいろ知らなかったことがありました。

■SMBCの業界レポート「タクシー業界の動向と今後の方向性」

https://www.smbc.co.jp/…/resourc…/pdf/3_00_CRSDReport069.pdf

特に驚いたのは、「nori-na」という乗り合いサービスが国交省からグレーゾーン解消認定を受けていた点。

「日本はUberのような白タク事業は全面NG」と思い込んでた私には初耳です。

※ グレーゾーン解消制度ってのは、とかく許認可で縛られがちな日本において、ベンチャービジネスの法令違反不安を無くすために制度主管省庁のお墨付きをもらうものデス

私が無頓着だったのかな?

------------------------

大規模イベントにはもってこい

------------------------

nori-na(ノリーナ)は

「音楽ライブやスポーツ観戦などのイベント会場に向かうドライバー」と、「同乗を希望するユーザー」をマッチングし、ガソリン代及び道路通行料をドライバー及び同乗者の合計人数で除した金額での相乗りを実現するサービス

だそうで、初めて知りました。凄くCoolじゃない!!

例えば私、先日延期になっちゃった熊谷でのトップリーグ観戦は、もともと旅行も兼ねて行く予定だったので、レンタカーで東京からスタジアムに向かう予定でした。

でも駐車場のキャパを考えると、「本当に車が停められるのかな?」って不安もあり、新幹線で熊谷に行ってスタジアムまで歩いてくことも検討。

そしたら、なんと徒歩50分・・・

いやまぁ、確かにバスもあるし、ラグビーロードと称する商店街を楽しむのもまた良しかもしれませんが、さすがに往復2時間はキツい・・・

------------------------

三方よしのサービスじゃね?

------------------------

全国的に見れば大抵のスポーツスタジアムは郊外で、駐車台数も限られますよね。

ラグビーW杯で札幌ドームに行った時も、地下鉄推奨ゆえ駅までの道とかは超混雑してて、まぁ、行きの雰囲気は国際色豊かで楽しかったものの、帰りはちょっと戦闘モード。一方で車道はガラガラと、アンバランス感がありました。

そういう中で、こんなライドシェアがあったら結構魅力的。

サポーター同士で乗り合うのも良し、場合によっては敵味方混じって乗るも良し。もしかしたら新たな交流が出来るかもしれませんよね~

特にラグビーでは "にわか" やお一人様も増えてて、新たな交流を求める人が多いはずだから、ホームのサポーターが地元の美味い店にアウェーのサポーターを連れてってくれたら、まさにノーサイド!(そういうの憧れます・・・)

自分も助かる、相手も助かる、社会も助かる。まさにビジネスは三方良しがベスト!

https://www.zerotoone.co.jp/news/press/922